スポンサードリンク
6月24日(木)発売の発表と共に公開しました#戦国無双5 最新トレーラーです。
織田信長(#島﨑信長)と明智光秀(#緑川光)、2人の生きざまが交錯する戦国ドラマを描いた『戦国無双5』、ぜひ体感してください!
2月26日より予約開始!#戦国無双
— 「戦国無双」公式 (@sengoku_musou) February 25, 2021
#戦国無双5
ダウンロード専用の豪華版「Deluxe Edition」もご用意。ダウンロード版専用の予約特典や、
ダウンロード版の予約開始日については後日発表いたしますので、続報をお待ちください。#戦国無双▼公式サイトhttps://t.co/5z9zwehFUU pic.twitter.com/8xWJHU4xZD
— 「戦国無双」公式 (@sengoku_musou) February 25, 2021
https://www.famitsu.com/news/202102/25214706.html
――また、今回対応ハードにプレイステーション5、Xbox Series X/Sが含まれていませんが、次世代ハードへの対応の予定はありますか?
鯉沼『戦国無双5』は次世代ハードの発表が始まる前からスタートしたプロジェクトということもあり、今回は予定していません。PC版は発売日はあとになると思いますが、Nintendo Switch、プレイステーション4、PCでのリリースとなります。いまのところ予定はしていませんが、今後の展開次第ではどうなるのか、という感じです。
マルチプラットフォーム対応の早さには定評のあるコーエーテクモ。
PS5、XBSXに商機ありと感じてくれれば迅速に移植してくれるかもしれない。
スポンサードリンク
毎回PSを先に持ってくる理由はなんですか?