スポンサードリンク
「麒麟がくる」を観ながら、長女(5歳)が「ご先祖さまをやらないで!」と悲痛な叫び声をあげているのだが、これは漢字表記だと「殺らないで」なのだろうか……。
— 織田 万里 (@sashikae) February 7, 2021
なお、末裔と言っても系譜と多少の口伝が伝わるだけで、客観的な資料による裏付けがある訳でもありませんので、話半分でどうぞ。
特に中興の祖とされる四代目の出自は、物語としては面白くとも「言ったもん勝ち」感は否めません。晩年、大脇自笑と名乗った十一代目なんかは資料も多少あるのですが。 pic.twitter.com/OKp9tWReRA— 織田 万里 (@sashikae) February 8, 2021
「麒麟がくる」を観ながら、長女(5歳)が「ご先祖さまをやらないで!」と悲痛な叫び声をあげているのだが、これは漢字表記だと「殺らないで」なのだろうか……。
長女(5歳)から「なんでご先祖さまは死ななくちゃいけなかったの?」という質問を受けたので、今晩は絵本読み聞かせをキャンセルして織田家大反省会を開催したいと思います。
ひとまず色々と話し合った結果、長女(5歳)が行き着いた結論は「友達にはやさしくしよう」だった模様です。自分も「焼き討たず、討ち入られず」の精神で平和に生きたいと思います。
以前から末裔(かもしれない)と公言されていました。
武将として人気の高い信長だけど「麒麟がくる」の信長は末裔の人にとってはちょっと辛かったかも・・・。
スポンサードリンク