スポンサードリンク
https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20191004/5060004537.html
ゲーム会社を脅迫 警視庁に逮捕
大手ゲーム会社「スクウェア・エニックス」に脅迫メールを送りつけ、ゲームイベントを中止に追い込んだとして、新富町の25歳の介護福祉士が警視庁に逮捕されました。
逮捕されたのは、新富町の介護福祉士、神田悠斗容疑者(25)です。
警視庁によりますと、ことし8月、東京・新宿区に本社がある大手ゲーム会社「スクウェア・エニックス」に、「殺してやろうか?」などという脅迫メールを6回にわたって送りつけ、東京などで予定していたゲームイベントを中止に追い込んだ疑いが持たれています。
調べに対して容疑を認めていて、利用していたゲームの見直しを求めたが、思い通りの答えが得られなかったためメールを送ったと供述しているということです。
脅迫メールを受けた会社が、ホームページでイベントの中止や被害届けの提出について公表すると、神田容疑者は「本当に反省しています」などと、謝罪のメールを繰り返し送っていたということです。
警視庁はあとから謝罪したとしても、脅迫や威力業務妨害がすでに成立しているとして逮捕しました。
警視庁は「過激な言葉を含んだメールを送ると内容によっては犯罪にあたることがあるので絶対に控えて欲しい」としています。
7月の京アニ放火事件の後、この手の脅迫メールが冗談で済むはずが無いことがわからなかったのか・・・。
中止になったイベントは「星と翼のパラドクス」でしたが容疑者が不満を持っていたゲームがなんなのかは追求しないほうがいいのかな。
そのゲームのプレイヤー全体まで危険な存在だと思われそう。
スポンサードリンク