映画『アベンジャーズ エンドゲーム』感想 魅せるところは魅せる、描くべきところを描きすぎない3時間 ※ネタバレかなりあり

スポンサードリンク
3時間の上映時間はあっという間でした。
序盤はこれは3時間もつか?と感じるくらい静かな展開でしたが中盤からの怒涛にこれまでの伏線回収を畳み掛けてくる展開に時間を忘れ没頭。
でも・・・長い(笑)トイレにたつ人、お腹がグーグーなる人となかなかのカオス状態。

ここからネタバレあり

シリーズ完結作ということで作品を楽しむというより
・どうやってサノスを倒すのか
・IWで消えた1/2の人達をどうやって蘇らせるのか
・犠牲者は出るのか
・ちゃんと完結するのか
これらを自分の目で確かめるために映画館に。

「どうやってサノスを倒すのか」
キャプテンマーベルも登場ということで前作以上の肉弾戦が、の予想を大きく裏切られあっさり倒される農夫サノスさん。
これがハリウッドか!という驚き。始まってすぐでこの展開。
今作ではストーンを持っている状態のサノスの登場は無くIWのサノスを超える敵、という存在はなし。
それどころか前作より弱体しているヒーローもちらほら。
すっかり心が折れて家でゲーム、酒にひたりデブってしまったソーの描写はあんまりだ(笑)
それでもサノスの強さは存分に描かれヒーローvsヴィランの均衡はバランスもよく緊張感は最後まで続きます。
前作のサノス強すぎ、どうするのコレ。といった漂う絶望感は薄めだったかな。

「どうやって消えた1/2を生き返らせるのか」
日本の漫画やアニメでやるとギャグになりかねない方法、タイムトラベルでちゃちゃっと歴史改変で解決することに。
でもタイムトラベルは過去作で伏線があったりタイムマシン完成までの道のりをしっかり丁寧に描いているのでギャグにはなっていません。
子供のころのサノスを倒してしまえばいいじゃん、とタイムトラベルモノにまとわりつく簡単な解決策を選ばなかった理由にも納得。
そのキャラ殺したら未来のキャラが消えるのに、そこに手を出したら未来が変わるのに、といった細かいことは考えずに過去で隠密できずに暴れてしまうヒーロー達。
過去にいって肉親、恋をしていた人に出会うヒーロー達。
ヒーローの人間味を描くのが本当に上手い。
アメコミのキャラクターはなんらかの悩みをもっていてその描写に時間を割く映画も多いですがEGは押し付けがましくないのも上手い。
仲間の繋がりや絆を変に長々と描かないのも清清しい。

「犠牲者は出るのか」
ここばかりは伏字に。
大きな犠牲者は2人かな・・・。前作で指パッチン前に逝ってしまったキャラは当然蘇らず。
○○はアベンジャーズでもっとも報われなかったキャラクターになりそう。
消えた1/2のなかに家族や恋人がいるわけでもなく○○にとって大事な人は残った仲間=家族。
世間では顔も知られてなくヒーローとして世間に認識もされていない。
□□は逆に家族が1/2消滅の確立の中で生き残った人。もう一度勝ち目の少ないチャレンジをする必要の無い立場。
アベンジャーズのメンバーとはとくに仲がいいわけでもなく袂をわけたキャラクターも多数。
戦う理由がはっきりとしない2人とも自らを犠牲にすることで散ってしまう。
なぜ?
仲間のため?正義のため?ヒーローだから?犠牲になることを選んだ2人の心理が描かれることはほとんどありません。
だからこそ2人の散り際はかっこよく、捻じれ血に染まった目を背けたくなるような遺体にさえ美しさを感じる最後でした。

「ちゃんと完結するのか?」
大きな犠牲は出しましたがしっかりと完結。
ほとんど主要俳優が今作で契約を完了したようで続編自体が難しそう。
漫画やアニメと違い年齢を重ねる実写アベンジャーズのなかにはそろそろ体力的にも見た目的にも無理が来ている俳優も多め。
EGでは第1作の映像が流れますがよりその点に違和感が。映画公開時期と劇中内の時間経過にそんなに差は無いのですが。
もしアベンジャー新作を作るとしてもキャスト一新でリブートかな?
スパイダーマンやブラックウィドウの新作は現アベンジャーズとはどのような繋がりになるのか。
スパイダーマン新作はEGとも関わりがあるようですが。

期待、予想していた内容を大きく超える出来でした。
愛・絆・友情といった言葉や描写を表立って表現していないにもかかわらずそれらを熱く感じられる作品。
ソーのファン増えそう。


スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。