スポンサードリンク
【カルデア広報局より】(1/2)
1月17日(日)開催予定の「FGO ウィンターキャラバン オンライン 2021」滋賀会場でのイベント観覧に関しまして、新型コロナウイルス感染拡大状況を鑑み現地での開催中止を決定しました。
なお、会場を変更し無観客配信を予定しています。https://t.co/g0klGPca3P #FGO— 【公式】Fate/Grand Order (@fgoproject) January 8, 2021
「Fate/Grand Order ウィンターキャラバン オンライン 2021」
滋賀会場・福島会場現地開催中止のご案内
この度、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大防止の観点から、ご来場いただくお客様及び本イベントに携わる出演者・制作運営関係者の皆様の健康と安全を第一に考慮し、『Fate/Grand Order ウィンターキャラバン オンライン 2021』滋賀会場・福島会場につきまして、本イベントの現地での開催中止を決定いたしました。
本イベントの開催を楽しみにいただいていた皆様には誠に申し訳ございませんが、ご理解賜りますようお願いいたします。
つきましては、同日付にて無観客での代替配信番組を行う予定です。
※鹿児島会場の詳細に関しましては改めてご案内いたします。
緊急事態宣言対象地域ではなくともそこから来る人並みのことを考えれば中止せざるを得ないか・・・。
GOTOのような経済活性化施策→感染拡大→緊急事態宣言→救済施策→・・・のサイクルは後、何年続くの。
スポンサードリンク
まぁそもそも2月の会津で開催とか正気じゃないって現地民からは言われてたし・・・