【State of Play】動画まとめ。いつものState of Playでした・・・

スポンサードリンク

字幕がなかったらNIKKEがPS5で出ると思う書き方・・・でないよね?
早急に修正したほうがいい。

一番驚いたのはコレ、かなぁ・・・。

10年に及ぶ個人開発!!!
ボリュームなどはわからないけど動画を見る限りでは大手メーカーが4,5年かけて作るAAAタイトルと遜色ない・・・。

無双オリジンがよかっただけにちょっとガクっときた(笑)
2970円はお安い。

宮本武蔵。
このモデルリングになったモデルさんは誰だろう。

PSストアのお漏らしがなければ・・・。

リマスターする必要ある?
DLCは楽しみ。

この辺りはお腹いっぱい。
リターナルはよかったけどデュアルセンスのトリガーに負担を与える操作性は故障が怖くてやり込めなかった。

今回一番面白そう、遊んでみたいと思ったのはコレ。
破壊と創造の逆転にも驚き。

なんの疑念を持つことなく今回のState of Playを楽しみにしていたけどウッカリしてた・・・。
期待を裏切り続けてきたState of Playに何を過度な期待をしていたのか。
複数のガセリークに惑わされたのもあるけど今回もイマイチな内容でした。


スポンサードリンク

【State of Play】動画まとめ。いつものState of Playでした・・・」への4件のフィードバック

  1. 匿名

    今年発表されそうな和サード独占(時限含む)はほぼ全部Switch2に持っていかれてるやろうなぁ
    PC版出してくれたら別にいいけど

    返信
    1. 匿名

      普及台数0台に独占するサードはおらんよw
      ただでさえ沢山Switch独占出してきたスクエニが方針切り替えてマルチ全盛の時代なのに

      返信
      1. 匿名

        どこの世界線の人ですか?
        スクエニが独占してきたのは対PSであって、Switchにはドラクエ系と浅野チームタイトルですよ独占は
        マルチに転換してるのは事実だけど、理由はPS独占では売れないから。決算で明言されたのはPS独占タイトルの不振に対してマルチにしますって宣言ね

        返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。