VRゲーム『機動戦士ガンダム:銀灰の幻影』プロデューサー「射撃がトリガーでできるよう要請中」

スポンサードリンク

※画像は別のゲームのスクリーンショットです

ガンダムエース最新号に井上喜一郎さんと関西リョウジさんの対談が掲載。
・なぜ射撃がトリガーではないのか、という声は大きい
・富野監督にも指摘された
(私は未プレイなのですが射撃はコントローラーを前に出す、パンチのような操作方法みたいです)
・トリガーではないのは技術的な制約と海外スタッフとの考えかたの相違
・トリガーにしたかったが最終的にこちらが折れた
・結果的に海外のユーザーからも不評でやっぱりそうやんけ、と(笑)
・トリガーを直すよう伝えている。富野監督も仰っていた、と(笑)


海外スタッフとの共同作業の苦労話も面白い対談です。
海外の人とガンダムに対するイメージの違い、(日本側はガンダムとは操縦するもの、あちらのかたはプレイヤーが巨大化したもの)
開発佳境時にバカンス等で1ヶ月休んでしまう海外スタッフ(笑)
射撃がパンチ操作って・・・本作はバンダイとフランスのVR制作会社の共同開発。
ビームライフルのビームはかめはめ波や螺旋丸みたいなものと思われているのかな。
フランスではガンダムよりナルトやドラゴンボールのほうが認知度たかそうだし。


スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。