PS5とPS5周辺機器の修理料金が大幅値上げ

スポンサードリンク

https://www.playstation.com/ja-jp/support/hardware/repairs/?category=question&subCategory=question

PS5(修理品の到着が2023年12月7日まで)
オンライン修理の場合
外装部品の交換 7,150円(税込)
電源ブロックの交換 9,350円(税込)
メイン基板の交換 27,500円(税込)
ディスク読取 / 駆動ブロックの修理 / 交換 8,800円(税込)
DualSense® ワイヤレスコントローラーの修理 / 交換 6,050円(税込)

オンライン修理以外の場合
外装部品の交換 8,250円(税込)
電源ブロックの交換 10,450円(税込)
メイン基板の交換 30,250円(税込)
ディスク読取 / 駆動ブロックの修理 / 交換 9,900円(税込)
DualSense ワイヤレスコントローラーの修理 / 交換 6,050円(税込)
※ CFI-2000シリーズに接続する「ディスクドライブ」の保証外の修理 / 交換はしていません。

PS5(修理品の到着が2023年12月8日以降)
オンライン修理の場合
外装部品の交換 11,000円(税込)
電源ブロックの交換 13,200円(税込)
メイン基板の交換 36,300円(税込)
ディスク読取 / 駆動ブロックの修理 / 交換 12,100円(税込)
DualSense ワイヤレスコントローラーの修理 / 交換 7,480円(税込)

オンライン修理以外の場合
外装部品の交換 11,550円(税込)
電源ブロックの交換 14,300円(税込)
メイン基板の交換 38,500円(税込)
ディスク読取 / 駆動ブロックの修理 / 交換 13,200円(税込)
DualSense ワイヤレスコントローラーの修理 / 交換 7,480円(税込)
※ CFI-2000シリーズに接続する「ディスクドライブ」の保証外の修理 / 交換はしていません。

SIEの修理サポートはPS4本体で何度か使ってきたけど迅速で応対もよかったです。
PS5コントローラーは3回くらい壊れて買いかえたけど本体はローンチ時に購入したものは何事もなく順調。
購入店舗独自の数年保証に入るのもアリかも。
ただし某店舗では限度額もあったりするのでご注意を。


スポンサードリンク

PS5とPS5周辺機器の修理料金が大幅値上げ」への3件のフィードバック

  1. 匿名

    壊れるのが怖いからアダプティブトリガーと触覚フィードバックは切ってるわ
    振動はともかくトリガーは間違いなく寿命縮めてるだろうし

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です