「パタポン」スタッフが集結する精神的続編『ラタタン』家庭用ハードPS5/PS4/XB/Switchでの発売が決定。開発陣「僕達はゲームを作りたくて集まっているメンバー」

スポンサードリンク

ファミ通最新号より
TVTプロデューサー 坂尻一人氏
TVTゲームデザイナー 小谷浩之氏
TVTディレクター中舎建永氏
コンポーザー 足立賢明氏
インタビュー

小谷「僕とTVT社長はSCEのゲームやろうぜで一緒に仕事をしていて坂尻も当時の同僚で20年以上の周知の仲。
飲み屋で保井や坂尻とあって”マルチプレイでリズムコマンドアクションをやらないか”と誘われTVTに合流した」
「パタポンは国内外ですごく反響を頂いた。その先は僕らがやらないとだめなんだろうと思った。
リズムアクションはお題に出されたお代に対して正確に打つタイプが多いがパタポンは自分が主にあるような遊びながら音楽を作るゲーム。そのジャンルをしっかりと育てたい」

足立「今回はゲーム自体をいわゆる遊園地やテーマパークだと捉えている」
坂尻「発売は2024末もしくは2025年頭を目処に」
「僕達は本当にゲームを作りたくて集まっているメンバー。とにかくいい物を作れるよう頑張っていきます」

TVTはかつてSCEに所属、SCEのタイトルに関わっていたスタッフも所属するクリエーター集団。
ゲームを作らなくなった今のSIEJに「ゲームを作りたい」クリエーターはいるんだろうか。
特に小谷浩之さん、もっと評価されてもいいクリエーター


スポンサードリンク

「パタポン」スタッフが集結する精神的続編『ラタタン』家庭用ハードPS5/PS4/XB/Switchでの発売が決定。開発陣「僕達はゲームを作りたくて集まっているメンバー」」への2件のフィードバック

  1. 匿名

    ローカライズだってゲーム制作なんだけどな偏見ひどいわ
    やる気ある奴はSIEJのTeamAsobiとかXDEVに行ってるでしょ

    返信
  2. 匿名

    あたかも作ってないみたいないい方は本当ゲーム好きなんかね?
    ローカライズやらはゲーム制作にならないですかそうですか

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。