シャープ公式ツイッター「実在の家電をマンガやイラストに描いたらそのメーカーに怒られるんじゃないかと心配される方がいますがシャープはそういうことをしません」※例外アリ

スポンサードリンク

よく実在の家電をマンガやイラストに描き込んだら、そのメーカーから怒られるんじゃないかと心配される方がいますが、少なくともシャープはそういうことをしないので安心して描いてください。仮に社内で怒る人がいても、私が代わりに怒られるのでだいじょうぶです。

ひとりでも多く、どうにかして自社製品を知ってもらいたいと願うのが企業であり、広告の仕事ですから、描かれて怒る、ということは原則ありえません。もちろん爆発するとか、むやみに壊れるとか、その製品の存在を毀損する場合はちょっと別ですけど。

宣伝のつもりはまったくなく、描きたいモノを描いただけだとしても
今の時代、そういう描写は「ステマ!」と叩かれるんだろうなぁ。


スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。