スポンサードリンク
https://www.pokemon-card.com/info/004008.html
強化拡張パック「ポケモンカード151」をポケモンセンターオンラインにて受注生産形式で販売することが決定しましたので、お知らせいたします
【ポケカ対策】メルカリとポケモン「マーケットプレイスの共創に関する覚書」を締結https://t.co/6ct6JeBVDV
「ポケモン」と、フリマアプリ「メルカリ」が、商品情報や発売情報を事前に共有し、新商品の発売前後の注意喚起や権利侵害品対策などで、緊密な連携を実施するという。
— ライブドアニュース (@livedoornews) June 13, 2023
メルカリと他社他組織との連携協定はよく聞くけど今まで効果はあったのかなぁ。
効果は薄そうだけど小さな一歩だということで。
ゲーム機本体の転売対策は本体を多く出荷することでしか解決策が見出せなかったのは残念。
いまだに秋葉原や地元量販店のゲーム売り場では謎の集団がPS5やSwitchを買い漁る姿やその周辺に本体をパンパンに詰め込んでいるアルファードやハイエースを頻繁に見かけるし買い占め行為は供給不足時より活発になっているのでは。
PSVR2の予約条件「PS5またはPS4で20時間以上遊んでいること」は良かった。
スポンサードリンク
ゲーム機の転売対策は個人情報保護法が壁だったってソニーの人が言ってましたね
ここの管理人はソニーに親殺されてるから信じないだろうけど