PS5【地球防衛軍6】クリアー後感想 ※ネタばれ控えめ 続編どーするの???

スポンサードリンク

本作6は過去作から大きな進化はありませんがPS5ということもあってかステージ開始前のロードは数秒、
敵や味方が画面を覆い尽くすほど出現し派手派手な演出がされてもほとんど処理落ちしない快適仕様。
ゲーム内容は「やることは同じ」といわれるEDFシリーズのとおり、本作もだいたいやることは同じ。
良い所も悪い所も大体一緒。

敵はいくつか追加されていますがゲテモノや見た目機械系が多め。
もうちょっと虫や爬虫類系を増やして欲しかった。というか虫系減ってない?
街並みのグラフィックは建物の種類や増え色彩が鮮やかになり見栄えはよくなっているのですが敵の見栄えに大きな進化は感じられませんでした。
グロくて生理的に悪寒がするような昔のEDFらしさは控えめ。
二枚貝のような口を開けている時しか攻撃が通らない敵やシールドをもってこちらの攻撃を完全防御する敵は”何も考えずに”交戦すると倒せません。
街並みの作り込みは頑張っていてどのステージも個性的に作られて光や影が自然に映えています。
夜のステージは1ステージだけでしたがそこの不気味さは素晴らしかった、けど1ステージだけ。
決して2022年に発売されて鑑賞に堪える良グラフィックなゲームではありませんが荒廃した世界は上手く表現されています。
前作で見たことがあるような気がするステージも結構ありますが・・・。

表向きは何も考えずに気色悪い敵らを撃ちまくり壊しまくり爽快感抜群といわれる地球防衛軍シリーズ。
ですがプレイ中はかなりのストレスを感じさせられるシリーズでもあります。
異様に堅い敵
リロードの長さ
敵の死体に隠される死体、そして邪魔される射線
ハメ殺しに近い敵の攻撃
全滅が勝利条件なのに遠い場所にポツンと残され出てこない敵
などなど
D3Pパブリッシャーらしいというかそれらの問題は本作でもほとんど解決されず。
特にドロップアイテム収集の面倒臭さは・・・本作でも一緒。
回復アイテムは戦略上、置かれたままでいいけどなぜ頑なにアーマーと武器を拾わせにいく仕様のままにしているんだろう。

ただし堅い敵を倒した時、敵をなぎ倒した時、そしてステージをクリアーしたときの達成感は前述の不満が吹き飛ぶほど格別。
これこそ本シリーズの醍醐味。
これが数々の不満点を抱えながらも人気シリーズとなった要因でもあるでしょう。
本作はその達成感や爽快感は過去作以上にアップ。

ストーリー
本作はEDFシリーズにしては珍しくプレイ意欲を掻き立てられるストーリー性があります。
ですがそれは中盤まで。
このストーリー性のためプレイヤーは同じようなことを○回繰り返させられます。(理由はネタばれになるので自粛)
全ステージは140以上ありボリュームは大満足。
でも同じような○○を何度も繰り返すのは苦痛でした。(まったく同じことを繰り返すわけではなく少しづつ変化はしていきます)
2~3回目はいいけどそれ以上続くともう・・・。
とある仕掛けには驚かされました。
続編どうするの(汗)

これは個人的なプレイ感想ですがあいかわらずレンジャー以外の兵科が使いにくい。
移動速度、武器種、操作にクセがありすぎ。
難易度は低くないゲームなのにそのクセを使いこなすよりレンジャーでアサルトライフル撃ってる方が遥かに楽。
そのレンジャーの武装も種類はいろいろあっても使い辛いモノばかり。
クリアするまで武装は4~5回程度しか変えなかったかも。
ただでさえ使いやすいレンジャーには新アクションや3つ目の装備が追加。
もうレンジャーしか見えない。
レンジャーを使い続けても他の兵科の育成や武器集めも行われるのは助かります。
これらは私がレンジャー以外の兵科、クセの強い武器を使いこなせてないだけかもしれませんが。

PS5デュアルセンスの振動やトリガーを活かした機能は無し。
これはこれで正解。
常時振動し、トリガー押しっ放しのこのゲームでその機能を使っていたらすぐに壊れてしまいそう。

最新作もいつものEDFで変わらぬ面白さと変わらぬ欠点でイライラしつつも大いに楽しませてくれます。
「地球防衛軍シリーズが面白い、好き」というとコアゲーマーから迫害を受けそうな雰囲気がありますが(笑)
ライトからコアまで受け入れられる懐の深いシリーズだと思います。
長所よりも欠点や粗が目立つシリーズで本作はそれも同じですが面白いものは面白かった!
EDFならではの単純でわかりやすく熱量の高さは6で増し増しになっています。
改善するべき所も多いのでストーリー面だけではなく続編が気になります。


スポンサードリンク

PS5【地球防衛軍6】クリアー後感想 ※ネタばれ控えめ 続編どーするの???」への1件のフィードバック

  1. 匿名

    CERO-C以上の和ゲーはいまだにPS4とPS5ではPS4のほうが需要あるようだ、今年いっぱいはそうなりそう
    CERO-B以下の和ゲーはPS4版とPS5版ならPS5版が需要がありそう、5月くらいからその状況
    CERO-B以下の洋ゲーもCERO-C以上の和ゲー同様今年いっぱいはPS4版のほうがPS5版より需要ありそう
    CERO-C以上の洋ゲーはPS4が生産され続ける限りはPS4版のほうが需要ありそう

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。