動画を見ていると違和感があった戦闘中のフリームーブ、実際にプレイすると
楽しいとのこと。確かにあの戦闘の中を歩き回れる楽しさはプレイした人ならではの感想ですね
LRにカメラ回転が割振られていますが片手だけでプレイできるようなボタンコンフィグはできないのかな
音楽の感想が少ないのはヘッドホンなしでの賑やかな場所での試遊だったから?
ゾーンやれんけいを経験できた人も見当たりません
一足先に試遊してきました。
戦闘中に動き回れるの面白い。
あと、馬の乗り心地が良かったよ(^ω^)#ドラクエ11 pic.twitter.com/Rf0AYIKJOi— たえ (@tae_tea_) May 27, 2017
天王寺でどこよりも早くドラクエ11、3DS体験してきましたよー!
(^∇^)どうやら今回選べる作戦の数はこれだけのようです。
いろいろやろうぜ、いるんかなあw#ドラクエ11 pic.twitter.com/MTB6IavpZG— ネコ (@Nurseneko) May 27, 2017
あべのキューズモールで #ドラクエ11 を体験してきた。プレイ時間15分での感想。
PS4版は画像で見るよりずっと綺麗だったし、表現力が豊か。
3DS版は音楽は想像していた程劣化していなかった。2Dと3Dを切り替えられて一粒で二度美味しいのは素晴らしい。— Hijiri Amata (@Hijiri_0181) May 27, 2017
https://twitter.com/utsu_tsukina/status/868415620005584896
体験してきました。10ぽいけどターン制だし、ドラクエらしくて良かった。#ドラクエ11 pic.twitter.com/kZTK54tF83
— ルクア@lucua Ire (@Qrageya) May 27, 2017
PS4版を体験してきた。(買うのは3DS版の予定だけど) #ドラクエ11 pic.twitter.com/5wQ6i60ndP
— 積雲(白プク セキウン) (@sekiun_Cu) May 27, 2017
ドラクエのPS4版をプレイしてました感想
◯フィールドやダンジョンの雰囲気や地図、操作はXとかわらなくてXプレイヤーならすんなり
◯押してみたけど戦闘にはXの相撲みたいなシステムなさそう。タゲはプレイヤーキャラ一人なのでわからなかった…写メOKなので載せます
→続#DQ11 pic.twitter.com/UCu94dW8kM— わらびもち (@mochi_owl) May 27, 2017
その2
◯Xでは中に手を入れてたツボ。割ってたw
◯エマちゃんが敵を倒したらノリノリなポーズしてくれて可愛い
◯イベント画面もXみたいな感じ。画質は布が分かるくらい
◯ストーリーヒント出してくれる人がピンクの吹き出しなのもXとおなじ。#DQ11 #ドラクエ11— わらびもち (@mochi_owl) May 27, 2017