富野由悠季さんが語る「逆襲のシャア」「F91」「クロスボーン」「Gのレコンギスタ」最新版

スポンサードリンク

ガンダムエース8月号より

「逆襲のシャア」
この間全部見たがとにかく戦闘シーンが多くてまったく話がわからない。ダメ。そういう意味で評価できない作品。もうすこしちゃんと映画になっていると思った。
レディプレイヤー1くらいわけのわからない映画。

4KだUHDだと映像面ばかりに気がいって音への判定が意外にスルーされている現実が有る。
みんな(リマスターで)クリアーになった絵だけを喜んでいて映画作品と見ていない。そういう風に宣伝する側、作る側の責任は大きい。
映画館で見た刺激を蘇らせることを第一に考えて欲しい。
音が無かったら映画じゃない。Youtubeとかでみてそれを映画だと思うのは腹立たしいから本当に止めてほしい。

「F91」
富野という男が変な助平根性を出したため映画としてのキャラクターが出来上がらなかった作品。
それがいまひとつ面白くならなかった原因。観客が納得できるキャラクター性の持たせ方が必要だったができなかった。
そういう作品をわざわざUHD化で掘り起こして復活するのはちょっと嫌だなぁという気持ち。
その後の話小説か何かで進める考えもあったが自分の中で失敗の自覚症状がありとてもそんな気分になれなかったしもし続編の話しがあっても絶対に拒否します。

「クロスボーンガンダム」
(手がけることになったきっかけは)ぜんぜん覚えていない(笑)
当時は長谷川くんも駆け出しであまり注文をつけることもできないという気分もあった。
最初の頃はネームをチェックしてたが数回だけかな。ネームの変更をさせるのはかなり面倒だとわかって
あとは好きにしなさいと任せっきりしたと思う。経緯だけはずっと見ていた。
もう長谷川くんのものになっていてそれはそれでいいんじゃないですか。

「Gのレコンギスタ」
以前話したとおり映画サイズの5本の連作。OVAになってしまうのか、そういう結論がまだもらえていない。
部分的だが2本目までの新規の作画は進んでいる。
コンテは映画サイズ5本分終わっていて3本目から新規シーンが増える。かなりわかりやすくテンポアップして面白くなっていて死ぬまでになんとしても劇場公開したいがこればかりはどうなるかわからない。
アニメーターさんは付き合ってくれているのがありがたい。忘れた頃に1カット上がってくる感じジリジリ続いている。
ただ僕が面白いというのをそのまま信じたらダメ。80歳近い年齢の人が面白いといっているものが若い人に通用するかといったらそんなことはないでしょう?

レディプレイヤー1には「スピルバーグのようなレベルの人でさえレディプレイヤー1みたいな映画を作っちゃうことが起こり得る」と妙に攻撃的(笑)
音はやっぱり大事ですね。映画館で見たマッドマックス怒りのデスロードやシンゴジラは家で見ると高揚感は映画館で見た時には及ばないのは画面サイズ+音響のせいでしょう。
Gレコは以前のインタビューより映画サイズ1本分進んだ状態でしょうか。
ガンダム以外にも映画論、この世界の片隅に、についてもたっぷり掲載。
もうじき80歳とは思えない方のインタビュー内容。
Gレコ劇場版が完成するまで他作品を手掛けないとすれば次作品の頃には何歳に・・・。

 

 


スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。