ただいまプレイ中。マイガンプラで戦い続けるにはヒット&ウェイを心がけ、考えなしのプレイでは難しい。
それでもパーツ復帰のゲージも溜まりやすいのでやっぱりマイガンプラを組むカスタマイズにはハマリます。
シナリオはガンプラゲーをギャルゲーをやっているのかわからなくなることも。なぜ分岐が女性キャラを起点としているのか(笑)
スポンサードリンク
『New ガンダムブレイカー』発売後の予定に関して
PlayStation®4『New ガンダムブレイカー』β版をプレイいただきありがとうございました。チーム対抗共闘バトルとして生まれ変わった本作は、PS4®版は2018年6月21日、STEAM®版は2018年夏に発売を迎えます。
よりお客様にご満足いただけるよう、以下の事項について、今後の追加や向上に努めて参りたいと考えております。
今後の追加・向上予定内容
・動作やレスポンスの向上
・カメラやロックオン挙動の調整
・ユーザビリティの向上
・パーツの外れの調整
・各種パラメータの調整
・ガンプラやステージを新たに追加配信
※具体的な対応内容や対応時期等の詳細は現在のところ未定となっております。決まり次第、公式HP等でご案内させていただきます。また、上記追加・向上予定の内容が変更となる場合もございます。今後の告知をお待ちいただけますようお願い申し上げます。
ステップは体験会でプレイしたときのほうがやりやすかったような記憶が。
その時はモーションや攻撃キャンセルの判定が甘かったのかな?
スポンサードリンク